fc2ブログ

革製品制作日記Vol.004

徹創レザークラフトさんとのお約束でTESSOH!.Comをリンクに追加いたしました。

BLOGヘッドラインと言うのがあってレザークラフト関係の人のブログが更新するたびに

このヘッドラインに登場する仕組みになっています。革製品制作に興味のある人や

新作を探している人などにとっては、とても便利なツールだと思います。

尚、アメリカンベアーレザークラフトでは、現在4フラワーのお財布を制作中です。

完成までいま少しお待ち下さい。出来上がったらブログで御紹介いたします。

4フラワー製作

制作途中の一コマは、こんな感じです。

又、HPの方にも遊びに来てくださいネ!★革製品★アメリカンベアーレザークラフト
スポンサーサイト



テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用

18 : 15 : 55 | 制作日記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑

革製品制作日記Vol.003

知り合いからの特別オーダーです。お世話になった方へのプレゼントだそうです。

日記が滞っているので・・・?新作情報ではありませんが・・・

とても良い感じに仕上がったと思います。

定番商品にするかどうかは、検討中です。

ベルト3

ベルト2

ベルト1

5mm厚のサドルレザーのベンズ部分を使ったベルトです。

バスケット柄を入れアンティークフィニッシュのタン色で染色しています。

定番商品ではありませんが、メールにて御注文を受付させて頂きます。

HPのお問い合わせメールより御注文下さい。販売価格¥16,800(税込み)

★革製品★アメリカンベアーレザークラフト

テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用

01 : 37 : 44 | 制作日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

革製品制作日記Vol.002

1921モルガンWフラワーⅡ完成です。

日記のつもりが、かれこれ1ヶ月ぶりの更新となってしまいました。

まるで月記です・・・

お客様の注文が一段落ついたので今日、1ヶ月ぶりに一気に仕上げました。ふうっ~!!

てな訳でこんな真夜中?もう朝か!!にブログの更新です。

仕上がりは、こんな感じです。ご覧下さい。

WフラワーⅡ完成

円をモチーフとするシェリダンスタイルのデザインとしては、大ぶりなフラワーで

めずらしいデザインだと思います。

前面にシェリダンスタイルのダブルフラワーを入れ、

残り半分にバスケット柄を入れたコンビになっています。

全体

モルガンコインは、1921年の(シルバー900)本物のコインが標準装備です。

内装は、こんな感じです。

内装

カード4枚、隠しカード入れ2枚、計カード6枚収納・小銭入れ・札入れ・左右両方の最背面に

レシートや通帳等、が入るポケットが一つずつ計2ヶ付いています。

その他、詳しい寸法などHPに記載していますのでご覧下さい。

★革製品★アメリカンベアーレザークラフト

テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用

05 : 27 : 44 | 制作日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

革製品制作日記Vol.001

以前より、今こんなの作ってます。次の新作は、こんな感じです。みたいなものを

HPを訪れて頂いた人、以前アメリカンベアーでお買い物をして頂いた人、

そしてもっと沢山の人にお知らせできればと考えていました。

2008年02月11日、月曜日より★革製品制作日記★として新作の情報やお知らせしたい事を

日記として公開する事に致しました。

今現在、御注文を頂いて発送をお待ち頂いているお客様もおられるので

頻繁には、新作を手がけたり、日記を更新する事は、無理でしょうが

時間の合間を見てこつこつとやって行こうと思います。

今回は、1921モルガンWフラワーⅡと題してウォレットを制作中ですのでご覧下さい。

1921モルガンWフラワーⅡ制作中

写真のウォレットの染料、薬品を乾かす間にこんな物作ってみました。
携帯ストラップです。
携帯ストラップ
携帯ストラップ取り付け時

その他、革製品御用意致しております。ぜひHPの方にも遊びに来てくださいね!!
★革製品★アメリカンベアーレザークラフト

テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用

05 : 44 : 08 | 制作日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |

プロフィール

アメリカンベアー

Author:アメリカンベアー
革製品の制作販売をしています。新作やショップからのお知らせ等随時UPして行きます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる